SONY 一眼カメラ“α”『NEX-C3』歴は、1年半くらいです。私の使っているカメラが、発売されたのが、2011年6月のこと。
以降、続々と、ソニーから新機種“α”が発売されています。気になったので、最新デジタル一眼カメラα7R 、α7(2013年11月発売予定)までの発売履歴(順番)をまとめました。
(左)NEX-C3/(右)NEX-3N
友人が同じ、NEXの新しいシリーズ(NEX-3N)を購入したとの事で、見せてもらったのですが「ナニコレ!?別物」みたいな新機能が搭載されていて、驚きました。
ピックアップしているのは、公式サイトSONYによる、プレスリリース記事になっています。製品の特徴が発売前に紹介される広報で、素人でもカメラ毎の特徴がわかりやすい内容。参考/デジタル一眼カメラ“α”Eマウント/SONY
- 2011年度(NEX-C3/NEX-5N)
- 2012年度(NEX-7/NEX-F3/NEX-6/NEX-5R)
- 2013年度(NEX-3N/NEX-5T/α7/α7R)
2011年6月 レンズ交換式一眼カメラ“α”『NEX-C3』
私が現在、使っているカメラです。コンパクトデジタルカメラから、ミラーレス一眼をもつ、きっかけになったカメラ。
「ブロアー」も持ってなくて↓当時はホコリも付いたまま。これはNG。カメラを換えると、お手入れ意識も変わりますね。
初心者で、カメラ本体に撮影ガイド(取扱方法ではなく、アングルなどの撮り方ミニ講座みたいなもの)が内蔵されていたり、写真の鮮明さがイメージに近かったのが決め手で、メーカーはSONYにしようと思っていました。
カメラのイメージセンサー部分が「大きいから」綺麗なのだと、説明がありました。
新開発の有効約1620万画素の “Exmor”(エクスモア)APS HD CMOSセンサーと高性能な交換レンズ等により、一眼レフカメラと同等の高画質写真とハイビジョン動画を撮影できるレンズ交換式デジタル一眼カメラ“α”『NEX-C3』を発売(2011年6月時点)
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201106/11-0608/
私の場合は、お店に買いにいった時期に、展示されていたソニーの小型一眼というのが「NEX-C3」だったので、愛用しています。
2011年9月 レンズ交換式一眼カメラ『NEX-5N』
レンズ交換式一眼カメラ『NEX-5N』とは、2010年6月に発売していた「NEX-5」を進化させたカメラなのだそう。撮りたい瞬間を逃さない高い応答性と、高性能AFが特徴です。
シャッターボタンを押してから、実際に像が記録されるまでの時間差「レリーズタイムラグ」を世界最短の約0.02秒に短縮。撮影時の応答性の向上により撮りたい瞬間を逃しません。(2011年9月時点)
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201108/11-0824D/
もくじに戻る
2012年1月 レンズ交換式一眼カメラ『NEX-7』
こだわりの撮影を「3つのダイヤルによる快適な操作」で実現した“Tri-Dial Navi”を搭載したカメラです。
露出、フォーカス、ホワイトバランスなど5つの機能を切り替え、ダイヤル操作で素早く設定の変更が可能です。大項目に加え、今まではメニューの中の階層の深いところまでいかないと変更できなかったような細かな調整項目などの設定も、同時に操作・設定できるので、撮影者の意図をより忠実に表現できます。
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201108/11-0824C/
2012年6月 レンズ交換式一眼カメラ“α”『NEX-F3』
レンズ交換式一眼カメラ“α”『NEX-F3』では「自分撮り」ができるようになりました。カメラのモニター画面が、真上にくるまで180度上げられます(180度チルト可動式液晶モニター)
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201205/12-0517B/
三脚を使っての、自撮り撮影を試しみると、モニターの可動域はわりと重要です。私のカメラ(NEX-C3)は、ここまで対応していないんだな。
確認しながら、配置決めが出来る点で、ファッションの着画などを撮るブロガーには、嬉しい機能かもしれませんね。
2012年11月 ミラーレス一眼NEXシリーズ「NEX-6」「NEX-5R」
NEX-6
2機種を発売。デジタル一眼カメラ「NEX-6」の3大特徴は、①高画質&高速レスポンス/②一眼らしい高品位デザイン/③直感的に操れる、洗練された操作性。
NEX-5R
デジタル一眼カメラ「NEX-5R」の3大特徴は、①高画質&高速レスポンス/②コンパクトカメラ並みの小型・軽量ボディ/③写真を共有・保存「Wi-Fi対応ワイヤレス通信」
“α”で初めて「Wi-Fi対応ワイヤレス通信」機能を搭載。撮った写真をその場でスマートフォンやタブレットにダイレクト転送したり、PCにワイヤレスで保存したりと、写真の共有、鑑賞、保存までが快適に行えます。
もくじに戻る
2013年3月 ミラーレス一眼カメラ『NEX-3N』
“α”シリーズでは、初めてボディ側にズームレバーを搭載したカメラです。光学ズームから電子ズームまで、片手で操作ができます。
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201302/13-0225/
コンデジから一眼へと買い換えた時、ズームレンズの長さ(というか、大きさ)も含め、カメラをバージョンUPさせたのだという、気持ちになったけれど、このカメラを見せてもらうと、フラッシュも内蔵型だし、携帯性が高まっていた。
2013年9月 ミラーレス一眼カメラ α®『NEX-5T』
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201308/13-0827/
α®シリーズとして初めて近距離無線通信を搭載したカメラです。
ワンタッチで簡単にスマートフォンやタブレットとWi-Fi接続し、本機を遠隔操作して撮影する際に、便利なアプリを自動的に起動できるワンタッチリモートや、撮影した写真や動画を手軽に転送可能。
2013年11月 ミラーレス一眼カメラ『α7』シリーズ発売予定
ソニーによる公式動画(α7/α7R from Sony: Official Video Release/120秒)が公開されています。なんか神々しいです・・。
レンズ交換式デジタル一眼カメラα™の新カテゴリーとなる、世界で初めて35mmフルサイズイメージセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ『α7』シリーズとして、『α7』と『α7R』の2機種を発売します。
プレスリリース/http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201310/13-1016/
一般的なフルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラと比較して、約1/2の軽量・コンパクトなボディに、新開発の画像処理エンジンを搭載しているのだそう。
ハイアマチュアのみならず幅広い写真愛好家に向けた、「小型のフルサイズミラーレス一眼カメラ」という新たなカテゴリーとのこと。
『α7』と『α7R』の2機種↓↓11月15日に発売が予定されています
同じカテゴリーの関連記事