本記事は2016年~2022年のデータをもとに「ミクニの自然気化式加湿器」について書いています。文中のリンク先で掲載終了している場合がございますm(__)m 投稿日: 2016年11月10日

商品情報を2022年販売モデルに更新しました。

ミクニ エコ加湿器の
関連商品はこちらです

セキスイ自然気化式加湿器の
関連商品はこちらです

自然気化式加湿器の
新着・レビューはこちらです

日に日に寒さが増し、お肌や唇も カサつく季節になってきましたね。

寒いからといって、暖房をつけると、お部屋も乾燥してしまい、

それはそれで 美容にも影響するため、今度は 乾燥対策が必要になってきます。

もし、高保湿コスメに切り替えても「肌の調子が上がらない・・」と思ったら、
部屋を潤してみてはいかがでしょうか?

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

電気を使わないから、気軽に使えるのが「自然気化式加湿器」の特長です。

また、そのなかでも(他社製品と比較して)加湿量が高い製品といえるミスティガーデン2ndをピックアップしてみました。

自然気化式加湿器とは?使うメリットは?

ミクニでは、自社製品を「エコ加湿」と表現しますが、
こちらは 自然気化式加湿器に分類されます。

自然気化式加湿器とは?

不織布を使った 特殊フィルターが水を吸い上げて、加湿量を促すタイプの加湿器です。

自然蒸発量を増大させることで、適度に空気を潤し、また 潤し過ぎない点も特徴です。

家電の加湿器との違いは、電気を使わないため、静音で電気代がかからないこと。

さらに、空気は乾燥するのに、室内のカビが気になる場合などは、過剰に加湿しすぎない点もメリットになり得ますよね。

加湿量はコップ1杯の水の

自然蒸発量の 40倍以上

これは、室温20度、湿度30%の条件下で、コップ(Φ52)1杯の水の自然蒸発量を比較する 実験による結果です。

製品を使った場合と、使わなかった場合を比べると、ミスティガーデン セカンドを使用した場合のほうが、

約40倍 水を蒸発させることが、実験データからは出ています。

【自然気化式の加湿量の変化】

室内温度が高く
空気が乾燥しているときは
→ 加湿量が自然に増えます

室内温度が低く
湿度が上がっているときは
→ 加湿量が自然に減ります

エコ加湿器は、温度と湿度によって自然に加湿量が 調整されていくので、やさしく潤すことができるんですね。

ミクニ ミスティガーデン 2nd (セカンド)

「ミスティガーデン」と「どこでもモイスチャー」簡易ペーパー加湿器

写真上が「ミスティガーデン」、

写真下が「ミスティガーデン 2nd」です。

ミクニの ミスティガーデンは、
リニューアルして、「ミスティガーデン2nd(セカンド)」になりました。

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

インテリア グリーン風に置ける、大きめの自然気化式加湿器で、

セカンドにアップデートすると、葉っぱのかたちが よりアートな感じになったり、こんもりした感じになったり、

そして何より、加湿量が大幅に アップしたのです!

ミスティガーデンは、
加湿量が 約15倍

ミスティガーデン 2ndは、
加湿量が 約40倍

すごい差!驚きのアップデートでお部屋をやさしく加湿します。

※加湿量=(製品使用時の)自然蒸発量のこと

使い方について

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

ミスティガーデン2ndを購入する場合は、「本体(フィルター+トレイ)」と、「交換用フィルター」があります。

初めて導入される際は、本体を購入したほうが、スムーズに使い始められると思いますが、

交換用フィルターのみを購入して、トレイの代わりになるような、

手持ちの食器や容器を 使用することも可能です。本体に比べると割安にもなりますね。

こちらは、旧品のミスティガーデンですが、

ペーパーフィルターは丸めることが出来るので、ガラス製のフルーツ皿に 飾って使っています。

ミスティガーデン 簡易加湿器

さらに、リニューアル後の ミスティガーデン2ndです。

こちらも同じく 丸めてレイアウトして、飾ることが可能です。

自然蒸発量が高めの商品なので、ある程度、深さがある器のほうが向いていて、給水する頻度と手間を省けるようになります。

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

本体に附属する、純正トレイもかわいいデザインなんですよ。

細長いバスタブみたいな イメージで、当然 フィルターがピッタリ入るサイズです。

すっきりコンパクトに置くならば、やはり純正がおすすめではありますね。

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

ミクニ ミスティガーデンセカンド ミスティガーデン2nd 自然気化式加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器

参考用に旧品のトレイも 載せておきますが、昔は、もっとカクカクっとしたデザインでした(下写真)

リニューアル後は、丸みを帯びたトレイに変わっています。

ミクニ ミスティガーデン自然気化加湿

既にトレイをお持ちの方は、次からは 交換用フィルターだけ購入すると、コストを抑えられます。

Hot

交換フィルターで節約

ミクニ ミスティ・シリーズ製品比較

今回は「ミクニ」製品についてレビューしていきますが、自然気化式加湿器を販売するメーカーは、他にもいろいろあります。

例えば「積水樹脂(セキスイ)」や「エレメンツ」などがあり、製品の特長や 加湿量にも違いがあります。

ただ、ミクニの ミスティガーデン2ndについては、他社を抜きん出る 加湿量の高さがあるため、

ピックアップしたくなる商品なんですよね。

現実的に、加湿量が多いということは、ペーパーフィルターのサイズも大きいということになります。

家族が集まるような お部屋や寝室など、置き場所にゆとりがある場合はおすすめできますが、

会社の個人デスクのような、パーソナルな環境で使うなら、省スペース型の加湿器が 向いている場合もありますよね。

ミクニ製品の中だけでも、ペーパー加湿器のサイズは 結構いろいろあるんですよ。

スクロールできます 加湿量(=自然蒸発量) サイズ その他
ミスティツリー 1時間で約100cc以上 φ400×H700 エコ加湿器シリーズ最大の容量1.5ℓ
ミスティフラワー コップ1杯の自然蒸発量の最大20倍以上 Φ158mm×H128 水を入れると花の形が変わる
ミスティデュオ コップ1杯の自然蒸発量の10~15倍以上 W145×D90×H130 その他 陶器とフィルターの2つから加湿
ミスティクラフト コップ1杯の自然蒸発量の15倍以上 W160×D160×H240 組み立てる過程も楽しいエコ加湿器
ミスティプランツ コップ1杯の自然蒸発量の10倍以上 W80×D70×H230 観葉植物風
ミスティガーデン2nd コップ1杯の自然蒸発量の40倍以上 L380×W155×H200 観葉植物風
ミスティガーデン(旧品 コップ一杯の自然蒸発量の約15倍以上 L350×W150×H200 生産終了品
ミスティブーケ(旧品 コップ一杯の自然蒸発量の約10倍以上 W150×D145×H200 生産終了品
ミスティベビーツリー(旧品 コップ一杯の自然蒸発量の約10倍以上 L120×W120×H170 生産終了品
ミスティアート(旧品 コップ一杯の自然蒸発量の約15倍以上 W350×D92.6×H240 生産終了品

これらが、いわゆる「ミスティ」と商品名がついたシリーズなのですが、

サイズの数値だけでは わかりずらいと思いますので、そういう時は加湿量で判断されるといいかもしれません。

基本的には、加湿量が低ければ、商品サイズが小さく。加湿量が高ければ、商品サイズは大きくなっていきます。

設置した完成系の形状も様々なので、あとは、使用環境(部屋の広さ)や、使用目的で 選ばれることをオススメします。

携帯用サイズの製品について

ミ紙加湿器クニの「ちょこっとオアシス」
旧モデル(ちょこっとオアシス プラス)

シリーズは違いますが、同社ミクニの製品には、携帯に特化させた自然気化式加湿器もあるんですよ。

私は旅行好きの友人に贈ったことがあるのですが、ホテルの部屋は 結構 乾燥することが多いそうですね。

リモートワークや、出先のワークスペースでPC作業に 集中したい時など、まさに「ちょこっと」置けるくらいの卓上サイズです。

関連記事
携帯ミニサイズの自然気化式ペーパー加湿器を大型タイプと比べた加湿量 蒸発量の比較

NEW

新商品はこちらです

自然気化式加湿器の お手入れ方法

お手入れ方法は、ペーパーフィルターを半日ほど「水につけ込む」だけ。

ペーパー紙加湿器 メンテナンス お手入れ

自然気化式加湿器のお手入れ方法は、簡単です。

最終的に、寿命を迎えたら「使い捨てる」ことを踏まえると、

つい隅々までメンテナンスしたくなる、家電の加湿器よりもイージーケアで済み、家事の負担にもなりにくい印象です。

紙の加湿器 ペーパー加湿器 お手入れ方法 メンテナンス

フィルター汚れの正体は?

ペーパーフィルターを使っていると、徐々に先端部分に変色が現れます。

これは「カビ」ではなく、

フィルターが水を吸い上げる際に、空気中の埃や、水道水に含まれるカルキなどの不純物を
一緒に吸収してしまい、汚れのように浮き出てくるのです。

汚れが気になったら、フィルターが完全に浸かる大きさの容器などに

キレイなたっぷりの水を張って、ペーパーフィルターを浮かべるようにして つけ込みます。

半日ほど そのまま放置すると、水面に油が浮くようなイメージで、汚れが溶け出てくるのが わかると思います。

汚れた水を捨て、軽くすすぐなどして、フィルターをリフレッシュさせたら、

(濡れた状態で)そのまま、設置していた元の状態に戻してメンテナンスは完了。再び加湿スタートです。

先端に浮かんでくるヨゴレ↓
自然気化式加湿器 ミスティガーデン 汚れ 交換フィルター

フィルターの寿命について

各社、ペーパー加湿器の取扱いメーカーは共通して、大体「ワンシーズン」を目安にフィルター交換を推奨しています。

ワンシーズンといっても、使用環境などにより、フィルターの消耗は違ってきますので、厳密に〇ヵ月という決まりはないです。

(※取り替え時期について、ミクニでは3~6ヶ月/セキスイは1~3ヶ月を推奨しています)これらも、ざっくりですが「1シーズン」なんですよね。

また、使用開始した時期によっては1シーズンが極端に短くなってしまう場合、完全に乾燥させて、翌シーズンに持ち越すことも可能。

そして、フィルターを長く使うためには、日常的なお手入れも大事です。

同じ製品をリピートするつもりなら、交換用フィルターのみを購入すれば、節約もできますよ。

写真はミスティガーデンのフィルターです(旧品)
自然気化式加湿器 ミスティガーデン 交換フィルター

Hot

掲載商品はこちらです

ミクニ ミスティガーデン2nd

給水トレイは500ccの大容量。加湿量は約40倍のハイスペック!

カラー展開
エバーグリーン×アンバー 新色
グリーン×グリーン ショップ限定カラー
スプリングブルー
アップルブルー

レビューをご覧いただきありがとうございました♪(まとめ)

sukinano babio
私がこれまでに使ってみた 自然気化式加湿器の感想です。

自然気化式加湿器は、電気を使わない優しい加湿方法で、蒸気やミストも見えません。

そのため、効果については、体感によるものになりますが、

乾燥しやすい季節でも、目がシバシバしたり、朝起きた時、喉がくっつきそうなくらい乾いていた状態が 緩和される気がするんですよね。

有るのと、無いのとでは、違う感じがする・・そんな感覚のまま、
気付けば 使い始めてから10年以上が経ちました。

(販売メーカーでは、コップ一杯分の水を自然蒸発させる 加湿量の比較実験を行って、有用データの立証もしています)

個人的には、ペーパークラフトのような デザインが可愛いタイプも多いので、毎年恒例、部屋に飾るようになりました。

追記 2022秋冬

今季、購入したのは、エレメンツの「どこでもモイスチャー」です。

エレメンツ どこでもモイスチャー ローズとモンステラ

手持ちのコップをトレイ代わりに利用する、省スペース型の自然気化式加湿器をパソコン机に置いてみようと思います。

水を使う製品ですが、蒸気や熱が出ないので、家電の傍でも使いやすい エコ加湿器です。

Hot

関連商品はこちらです

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter