当記事は プーマ×ポルシェコラボのドライビングシューズのモニターレビューをきっかけに、プーマ公式オンラインストアよりご教示いただいた内容で、
「スピードキャット」、「フューチャーキャット」、「ドリフトキャット」それぞれの 靴の違いについて書いています。
また、運転時にドライビングシューズに履き替えるメリットについても考察していきますので併せて ご覧ください。
【Contents】
この記事は2019年3月に発売された プーマ×ポルシェ「PORSCHE DESIGN スピードキャットラックス」着用レビューのあとがきとして執筆しています。
着用レビュー記事は商品の提供をいただいた上で執筆しています。協力/プーマオンラインストア
ドライビングシューズで運転するメリットとは?
タイトルを見て 期待を寄せてくださった方には申し訳ないが、実は、筆者はペーパードライバーで、ドライビングシューズについての知識を持ちあわせていません。
ただ、私の相方男性が大の車好きで、いつも『似たようなカタチの靴ばかり、履くんだなぁ』とは 前々から思っていたんですよね。
あぁ!それが「ドライビングシューズ」というものなのね・・?(知らなかった)
#プーマ #ドリフトキャット3 #ドリフトキャット5コア
ドライビングシューズ=車の運転に適した靴
ワイズが細く、ペダルの繊細な操作がしやすい(他に干渉しにくい)
踵が丸く巻き上がっていて、かかとを付けたまま 踏み込める
靴底が滑りにくい
薄くて硬いアウトソールで、アクセルの感覚がダイレクトに感じられる
軽量
↑どんな靴かを聞くと、このような特長が挙げられるので、ざっくりと「運転しやすいシューズ」だということですよね。
この人、プーマばかり履いていて、ブランドがお気に入りな理由については、
スニーカータイプなので普段履きしやすく、運転用にも街歩きにも使える点が良いとのこと。
スポーツブランドがランニング用などの クッション抜群なシューズを作る一方で、そういった要素を排除したドライブ用の「硬い」「ぺたんこ」なソールをもつスニーカーも作っているんですね。
運転をモータースポーツとして捉えたスペックが、ドライビングシューズには搭載されているようです。
車から降りるとき、ドライビングシューズを履き替えますか?
運転中にドライビングシューズを履く人達は、車から降りるときに、靴を履き替えているのだろうか?・・について、インタビューを踏まえて考察したレビューです。
グランツーリスモ(レーシングゲーム)のペダルです。#ドリフトキャット7CLN
車の運転に適した構造のシューズには、長時間のドライブでも足に負担をかけにくいメリットがあったり、ペダルの誤操作 回避のサポートに繋がるケースもあるかもしれません。
また、ドライビング・テクニックにこだわりたい 車好きさんが履いてるような印象もありますね。
しかし、こんな意見もあるようです。
ドライビングシューズ特有の薄くて硬いアウトソールは、
長距離を歩くには、あまり向かない。
相方の場合は スニーカータイプのドライビングシューズを着用し、殆ど履き替えませんが、服装によっては 車から降りるときに「履き替える」ことがあります。
仕事でスーツを着用するときは「革靴」や「ビジネスシューズ」が相応しい時もありますよね。
スーツ着用時に プーマのポルシェコラボ・ドライビングシューズを履くと、こんな感じです。
ブラックを基調にした シックなデザインなので、このままでも意外といけちゃいそうですが、
こういったシーンで、一般的に皆さんは どうされているのでしょう?
そこで、ドライビングシューズを「履き替える/履き替えない」問題を 都内 大型駐車場の係員さんに伺ってみました。
リサーチしたのは六本木エリア、某ヒルズの機械式駐車場。ここでは一日約2000台の車が駐車場を利用するそうですよヾ(*ΦωΦ)ノ相方が仕事で行くから ついてったーー
「機械式駐車場」とは、自分で駐車スペースに入れる平面駐車場とは異なり、車を降りた後は係員にお任せして、主に建物の地下などに車を格納してもらう駐車場のこと。
駐車して降りたら・・・
「荷物のお取り忘れはありませんかー?」
なんて聞かれて、車を預けるその時に・・!!
係員さんなら、見てるでしょ?!
運転用の靴から履き替える派は、このタイミングで行うはずです。
#某ヒルズ 車待合
ーーすると、その答えに「なるほど!」と思ったのは、
『女性の方は、ヒールに履き替えてから車を降りられるケースが多い』とのこと。・・確かにパンプスじゃ、運転しにくそうです。
男性も革靴だと、ペダルを踏み込んだときに 滑りやすくなることがあるそうなので、運転しやすい靴底のほうが より安全なのかもしれません。
一日中、車に関わる仕事をされている方からみても、
ドライビングシューズ(普通のスニーカー含む)などの運転しやすい靴から、車を降りる時に パンプスや革靴に履き替える人は、結構いるらしい。ビジネスシーンであったり、おしゃれエリアならではの見解かもしれないですけどね。
余談ですが、
・・女性客が靴を履き替えたり、荷物を取りまとめるのに時間がかかってしまったら、係員さんは正直イラっとしませんか?という質問には、
『しません。』wwwだそうです。ジェントルですね(笑)
プーマ直伝 スピード/フューチャー/ドリフトキャット 靴の違い
身近な範囲のリサーチによると 運転用の靴に「履き替える」方が多いことを知り、ドライビングシューズの着用には メリットがあることも分かりました。
最後に、シューズのモニターをきっかけに プーマ公式オンラインサイトから教えていただいた「PUMAドライビングシューズの種類と違い」について まとめますね。
プーマの主なモータースポーツシューズには「スピードキャット」、「フューチャーキャット」、「ドリフトキャット」の3種類があります。
シューズのスタイルは「ローカット」もしくは「ミドルカット」で、自動車メーカーとのコラボ商品を数多く取り扱っています。
また、メンズ用ドライビングシューズの他にユニセックス(男女兼用)や ウィメンズ用の靴もありますよ。
各シューズの違いについてはこちら↓↓
スピードキャット
Pumaがモータースポーツに参入した2000年台初頭に一番最初に作ったモータスポーツシューズ。
当時のモータスポーツ業界はベーシックなモデルが好まれるトレンドだったので、アッパーはとてもクラッシックなデザイン。
そのデザインが逆に新鮮で当時のトップデザイナーとのコラボ商品も登場したほどです。PUMAシューズの中でも代表的なモデル。今でも根強いファンが多い。
スパルコやポルシェ、フェラーリとのコラボシューズや、レザー素材を使用した上級モデルなど。ビジネスシーンでも引けを取らないシンプルなデザインも魅力です。
Hot
関連商品はこちら
ユニセックス スピードキャット OG + SPARCO スニーカー
おしゃれなデザインとすっきりとしたシルエットが特徴の一足です。シュータンには、SPARCOラベルを配し、アクセントを加えました。また、ドライビングで使いやすいようにソールが薄くなっており、ペダル操作がしやすい構造となっています。運転用でも普段使いでも使うことができる、おすすめのシューズです。プーマ公式サイトより抜粋
フューチャーキャット
スピードキャットを履いていたF1レーサーの意見を反映して作られたシューズ。
サイドにずれているシューレースは、足の甲の真ん中部分に毛細血管が多くあるので、サイドにあえてずらして運転する際に毛細血管を圧迫しないようにしている。
また、アウトソールは立体的にできているアプトラストを使用していて、アクセルを踏んだ時に親指が圧迫されないような仕様になっている。
Hot
関連商品はこちら
メンズ フェラーリ フューチャーキャット OG ドライビングシューズ
フューチャーキャットは2003年に考案され、2005年に当時の偉大なF1ドライバーたちから人気を集めたドライビングシューズです。ロープロファイルの薄いソールと丸みを帯びたヒールは、ペダリングの操作性を高めてくれます。スクーデリア・フェラーリのロゴや細身のすっきりとしたシルエットでスタイリッシュなルックスに仕上がった一足。プーマ公式サイトより抜粋
ドリフトキャット
アウトソールは立体的にできているアプトラストの使用はそのままに、やはりアッパーはスピードキャットがいいという声を反映して作られたシューズ。
「スピードキャット」と「フューチャーキャット」の合体系。
Hot
関連商品はこちら
メンズ フェラーリ ドリフトキャット デシマ ドライビングシューズ
フィット感を高めるために、あえて細身のシルエットとなっています。また運転時のペダリング操作をサポートできるように、ソールも薄く設計されており、快適なドライビングを実現します。レーシングテクノロジーの要素が特徴のこのシューズを履いて、スクーデリア・フェラーリを応援する気持ちを表現しよう。普段使いのシューズとしても、ご活用いただけます。プーマ公式サイトより抜粋
プーマ直伝の公式情報が よほど嬉しかったようで、うちの相方が・・
ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ
スピードキャットを履いていたF1レーサーって誰?
誰っっ?!
と、テンションを上げていました。
ブランドのファンは、非公開のマニアックな情報がお好きなようです・・。